住みやすい街『用賀』の魅力

東急田園都市線用賀駅は渋谷駅まで12分、用賀は都心や繁華街に近い立地ながら、緑の多い落ち着いた街です。

用賀駅からは、東急バスで小田急小田原線の成城学園前駅と祖師ヶ谷大蔵駅、東急東横線・目黒線の田園調布駅、JRと東京メトロの恵比寿駅へと繋がり、多方面へのアクセスがしやすくなっています。

『世田谷ビジネススクエア』

生活の中心となる用賀駅前には用賀のランドマークである「世田谷ビジネススクエア」があります。

近代的な建物と緑豊富な遊歩道や庭園などが調和した、静かで落ち着いた空間が広がり、地下1階から2階には郵便局、銀行ATM、飲食店、クリニックなど、駅から直結で行ける便利な施設が揃っています。駅周辺がしっかりと管理されていることも、用賀を住みやすい環境の街にしている要素のひとつです。

世田谷ビジネススクエアHP:

http://setagayabusinesssquare.com/

『街のにぎわい』

用賀駅から砧公園まで続く用賀プロムナード(いらか道)は、瓦をキーワードにした季節感のある遊歩道です。噴水やベンチ、オブジェなどが設置され、お祭りなどの地元のイベントでは人々でにぎわう場所になっています。

用賀には大型スーパーの他に、駅を中心に商店が約270軒あります。世田谷区役所の出張所も駅から徒歩5分の場所にあり、生活圏内でほとんどの買い物と用事を済ますことができるでしょう。

『余暇を楽しむ』

充実した余暇を過ごせることは、住む場所として大切なことです。
砧公園内にある世田谷美術館、玉川台図書館、東京農業大学の「食と農」の博物館では、誰でも参加できるワークショップや講演会が定期的に開催されています。

砧公園とお隣の総合運動場では、豊かな自然環境の中で体力作りやスポーツを楽しむことができます。 総合運動場には体育館、陸上競技場、温水プール、テニスコート、ローラースケート場、砧公園には野球場、サッカー場があります。

また、子供たちが体を動かして遊べるアスレチック広場、散歩やジョギングも出来るサイクリングロードなど、気軽に運動が出来る施設が揃っています。

公園の半分を占める広々としたファミリーパークでは、芝生の上でピクニックをしたり、園内を流れる小川の風景を楽しみながらゆっくりと散策したりとのんびりした時間を過ごせます。

砧公園ガイドHP:

http://kinutakoen.com/index.html

世田谷美術館HP:

http://www.setagayaartmuseum.or.jp/

玉川台図書館HP:

https://libweb.city.setagaya.tokyo.jp/library/tamagawadai_lib.html

東京農業大学の「食と農」の博物館HP:

http://www.nodai.ac.jp/syokutonou/

交通アクセスが良く閑静な住宅地である用賀の街。公園、図書館、スポーツ施設などの公共施設以外にも、ワークショップを開催するお店や町内会のイベントなど人々が集う場所と機会があることも、大きな魅力となっています。

記事作成日:2015年12月07日 最終更新日:2017年07月23日