暮らしのコラム

梅雨の時期から本格的に始まる「カビ」の悩みですが、カビは突然発生するのではありません。 カビの胞子はいつでも浮遊して、増殖するタイミングを狙っています。

アレルギーや喘息の原因にもなるカビを除去して、生えにくくする対策をご紹介します。

高温多湿の季節になると、心配なのが細菌やウイルスによる食中毒や感染症です。キッチンに油汚れや食べかす、ホコリなどが溜まっていると菌はどんどん繁殖します。原因菌の増殖を防ぐには、キッチンを衛生に保つことが何より大切。

今回は、安全で手軽に使えるセスキ炭酸ソーダと消毒用エタノールを使ったキッチンの簡単掃除方法をご紹介します。

トイレの汚れは目立ってきてから掃除をしても、こびりついた汚れはなかなかキレイになりません。時間がかかって疲れた、そんな経験があるとトイレ掃除は大変だというイメージが残り、その後もついつい面倒で後回しになってしまいますね。

一日に何度も使うトイレですから、負担にならない簡単お掃除を実行しましょう。

1人暮らしでも家計のやりくりは大切です。節約のため自炊を心掛けていても、1人暮らしでは食材を使いきれないことがありますね。そんなときに大活躍するのが冷凍保存。

食材が無駄にならず、調理時間も短縮できるメリットがあります。上手に冷凍保存をして食費と光熱費の節約をしましょう。

お部屋からバルコニーを眺めながら、ただ洗濯物を干すだけなんて、なんだか物足りないなあと感じたことはありませんか?

戸建てでも賃貸でも、バルコニーは貴重なスペースです。殺風景なバルコニーが実用性もあって時には癒される場所になるよう工夫してみましょう。

オール電化住宅のキッチンで使用されているIHクッキングヒーター。賃貸住宅でもIHキッチンの物件が注目されています。
火を使わない安全性と掃除が楽という点で、ガスコンロから据え置き型のIHクッキングヒーターに交換する人も増えています。IHクッキングヒーターにはどんなメリットとデメリットがあるのかをご紹介します。

1人暮らしのワンルームに多いのが、バス、トイレ、洗面台が一緒になった3点ユニットバス。限られたスペースに3つが配置された狭い空間です。
初めての1人暮らしなら、実家のお風呂との大きな違いに戸惑うこともあるかもしれませんが、湯船に浸かることも出来ますし、自分好みのスタイルにコーディネートも出来ます。狭いからこそ楽しめる場所にするためのアイデアをご紹介します。

朝、目覚ましのアラームを何度も鳴らさないと起きられなかったり、長い休みで朝寝坊の癖がついてしまったりすると、体が重く感じられてなかなか調子がでませんね。
その理由は不規則な生活からくる自律神経の乱れかも知れません。自律神経が乱れると、睡眠だけでなく体のあちこちに不調が現れてきます。乱れた自律神経を正しいリズムに整えて、朝の目覚めが良くなる方法をご紹介します。

帰省や旅行で長期に家を留守にする時、空き巣や放火などの被害に合わないよう、どのような防犯対策をしていますか?

自分の家は大丈夫とついつい思ってしまいますが、準備に気を取られて防犯対策に落とし穴がならないよう、しっかりと対策をたてましょう。

帰宅した時、玄関を開けたら臭いが気になったという経験は誰にでもあると思います。
水回り、料理、洋服や靴、たばこ、ペットなどの臭いが混ざり合って定着したのが生活臭です。慣れてしまうとお部屋の臭いに鈍感になってしまいます。突然の来客でも困らないように、生活臭を消す方法をご紹介します。