桜町小学校について

世田谷区立桜町小学校は、東急田園都市線の用賀駅と桜新町駅から1キロ弱の距離、国道246号線の南側に位置しています。通学区域には用賀商店街と桜新町商店街が含まれているので、交通、お買い物、教育など利便性の良い環境です。

桜町小学校について見てみましょう。

通学区域

世田谷区桜新町1丁目全域、桜新町2丁目6~12番、15~31番、玉川台1丁目8~17番、中町5丁目1番、8~11番、24番、25番、深沢7~8丁目全域、用賀1~2丁目全域

クラス数

1年生と2年生は各5クラス、3年生から6年生は各4クラス、わかくさ(特別支援学級)が3クラスとなっています。児童数は850人を超える大規模小学校です。

学習の特色

自分の良さが分かる自尊感情と友達の良さを素直に認める心の育成を大切にしています。異学年で交流する「きょうだいけやき」は、色々な立場の人と話し合うことで、相手の気持ちを考えて行動し、良いところを認め合って学習や行事を行う活動です。

健康で体力のある児童を育成するために、外遊びや体育では目標を決めて自ら進んで運動する取り組みや、やる気を大切にした授業の充実を図っています。

地域との連携

開かれた学校として、学校・保護者・地域との連携を図っています。

商店街で行われるお祭りや清掃行事への参加を通して地域への愛着を深めています。

桜町小学校は、環境を考慮した学校施設を整備することを目的としたエコスクールに認定され、地域の環境教育の発信拠点という役割を担っています。緑化と温度上昇を低減するため、校庭や屋上の一部に芝生が敷かれ、毎年ヘチマやゴーヤ、キュウリなどの植物で緑のカーテンを育てています。

新校舎の地下には雨水をためる貯水タンクがあり、新校舎のトイレ洗浄水として再利用をしています。発電パネルも設置され、学校で使用する電気の一部をまかなっています。

桜町小学校へのアクセス

住  所  東京都世田谷区用賀1-5-1

電話番号  03-3703-0161

最寄り駅  東急田園都市線用賀駅、桜新町駅

桜町小学校ホームページ

http://school.setagaya.ed.jp/sachi/

記事作成日:2016年06月19日 最終更新日:2017年10月20日